ATMのご案内
ご利用いただけるお客様やご利用可能な貯金金額、
またセキュリティに関する取り組みなどについてご案内しております。
お預入れ・お引き出し・お振込・残高照会
JAバンク大阪のキャッシュカードをお持ちのお客様なら、
全国のどのJAのCD・ATMでご入金・ご出金されても、時間帯にかかわらず、
無料でご利用いただけます。
また、三菱UFJ銀行・セブン銀行・ローソン銀行・イーネットATM・ゆうちょ銀行でも
平日日中の出金手数料が無料です。
(ご利用1回あたり)
ご利用時間 | JA バンク |
三菱 UFJ銀行 |
セブン 銀行 |
ローソン 銀行 |
イーネット ATM |
提携 銀行 |
ゆうちょ 銀行 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お 預 け 入 れ |
平 日 | 8:00 ~ 8:45 | 無料 | ― | 110円 | 110円 | 110円 | ― | ※2 |
8:45 ~ 18:00 | 無料 | ― | 無料 | 無料 | 無料 | ― | 無料 | ||
18:00 ~ 21:00 | 無料 | ― | 110円 | 110円 | 110円 | ― | ※2 | ||
土曜 | 8:00 ~ 9:00 | 無料 | ― | 110円 | 110円 | 110円 | ― | ※2 | |
9:00 ~ 14:00 | 無料 | ― | 無料 | 無料 | 無料 | ― | 無料 | ||
14:00 ~ 21:00 | 無料 | ― | 110円 | 110円 | 110円 | ― | ※2 | ||
日曜・祝日 | 8:00 ~ 21:00 | 無料 | ― | 110円 | 110円 | 110円 | ― | ※2 | |
お 支 払 い |
平 日 | 8:00 ~ 8:45 | 無料 | 110円 | 110円 | 110円 | 110円 | ※1 | ※2 |
8:45 ~ 18:00 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | ※1 | 無料 | ||
18:00 ~ 21:00 | 無料 | 110円 | 110円 | 110円 | 110円 | ※1 | ※2 | ||
土曜 | 8:00 ~ 9:00 | 無料 | 110円 | 110円 | 110円 | 110円 | ※1 | ※2 | |
9:00 ~ 14:00 | 無料 | 110円 | 無料 | 無料 | 無料 | ※1 | 無料 | ||
14:00 ~ 21:00 | 無料 | 110円 | 110円 | 110円 | 110円 | ※1 | ※2 | ||
日曜・祝日 | 8:00 ~ 21:00 | 無料 | 110円 | 110円 | 110円 | 110円 | ※1 | ※2 | |
お 振 込 ※ 3 |
全日 | 8:00 ~ 21:00 | 無料 | ※1 | 振 込 不 可 |
振 込 不 可 |
振 込 不 可 |
※1 | 振 込 不 可 |
- ※
- 令和元年10月1日現在
稼働時間はATMにより異なります。くわしくは、お近くのJAまたは、ご利用ATMの掲示等でご確認ください。
ご利用手数料は自動的に貯金口座より引き落としされます。また、手数料には、消費税が含まれています。
なお、残高照会はいつでも無料です。
イーネットATMはファミリーマート・ポプラ等のコンビニエンスストアに設置されています。
コンビニエンスストア(ファミリーマート等)の一部の店舗においては、ATMが設置されていない場合、金融機関が直接ATMを設置している場合、他ATM運営会社のATMが設置されている場合等がございます。詳しくはご利用のATMの掲示等でご確認ください。
○※1については、ご利用金融機関による所定の手数料となります。
○※2および12月31日については、キャッシュカード発行のJAにお問い合わせください。
○※3については、別途振込手数料がかかります。
○1月2日と1月3日の手数料は、祝日と同じ手数料となります。
○手数料には、消費税が含まれています。
提携銀行:MICS(全国キャッシュサービス)マークのある金融機関
ゆうちょ銀行:すべてのATM
ATM等による1日あたりのご利用限度額について
磁気のみ 対応のATM |
ICカード対応のATM | ||
---|---|---|---|
生体認証なし | 生体認証対応 | ||
磁気キャッシュカード |
50万円 | ||
ICキャッシュカード | 50万円 | 100万円 | 200万円 |
ご注意事項
- 対象となるお取引はキャッシュカードによるお引き出しです(振替、振込を含む)。
なお、デビットカードによるお取引を含みます。 - 1日あたりのご利用限度額を超えるお取引は窓口にてお取り扱いいたします。
- ご利用限度額は1回あたりのお取引額を累積して管理いたします。
- ICキャッシュカードは磁気ストライプカード機能も有しており、
ICキャッシュカードに対応していないATMでは磁気ストライプカードとして
ご利用いただくことになります。 - お取扱いにかかる手数料は「ご利用限度額」に含みません。
- 1回あたりのお取扱金額およびお取扱金種は、JA・セブン銀行・提携銀行・ゆうちょ銀行の
各店舗により異なる場合があります。
1日あたり口座単位利用限度額の
個別設定のお手続きについて
上記ご利用限度額は、各JA及び当会が定めている個別設定額の範囲内(~200万円)で、
お客様のご希望する限度額に変更することができます。
個別設定額についてはJA窓口でお問い合わせください。
ご利用限度額の変更をご希望する場合もJA窓口にてお手続きください。
お振込
- 一部現金扱いができるATMもございます。
- 振込限度額は、現金は10万円まで、キャッシュカードはご利用限度額までです。
- 一部振込先の入力・振込カードでの振込ができるATMもございます。
- 一部お取扱いのできないATMがございます。
定期貯金契約(全国のJAのATM※)
ATMで簡単に定期貯金契約ができます。
ご注意事項
- ※
- 一部お取扱いのできないATMがございます。
お取引に必要なもの
【現金によるお取引】――――現金と通帳
【お振替によるお取引】―――キャッシュカードと通帳
お取引について
- 取扱時間は平日・土日・祝日のATM稼働時間となります。
- ご利用可能通帳は総合口座通帳・定期貯金通帳等です。
- 総合口座通帳による定期貯金の預け入れの場合、初回よりご利用できます。
- 個人の課税区分については、分離課税とし、積立定期貯金については、
マル優も可能とします。(人格が個人)
キャッシュカードの暗証番号変更(府内JA内ATMにて可能)
キャッシュカードで暗証番号の変更ができます。
- 実際の操作はATM画面にしたがってお進みください。
- 利用手数料はかかりません。
- 他人から推測されやすい暗証番号のご利用はお避けください。
(例:生年月日・TEL・車ナンバー・住所等)