何年勤めてもまだ挑戦できることがある。新しいチャレンジが充実の日々を創る

JAバンク資産相談部 次長
平成18年入会

日比野 恒次 
Hibino Koji

インタビュー
INTERVIEW

ご利用者の現状をきっちり把握、俯瞰して答えを探す資産コンサルティングはご利用者の羅針盤

私は現在、JAバンク資産相談部で管理職業務を担うとともに、府内JAとJAのご利用者に向けた資産コンサルティング業務の展開に携わっています。お客さまのお悩みは千差万別であり、資産コンサルティングは一人ひとりのご要望に即したオーダーメイドの解決策を提案できるかが肝要。例えば、漠然とした「相続を迎えるのが不安」というご相談に対し、家族構成や資産状況などのヒアリング内容を俯瞰的に分析。現状把握のお手伝いとともに最適な解決策の提案を行うべく取り組んでいます。広い視野と深い知識、提案を組み立てる力、伝えるための表現力や説明力が求められる仕事は簡単ではないですが、一つひとつが異なる事案で難しいからこそ挑戦しがいがあり、課題解決につながるとご利用者の喜びが伝わり大きな達成感が得られることも魅力だと感じています。以前、担当職時代にこの部門に配属となり、これらの経験を得られたことが、私の一つ目の転機です。

01

農中信託銀行への出向で得た教訓は信念として、今も私の中に息づいている

二つ目の転機になったのがJAグループの信託銀行である農中信託銀行への出向です。業務知識の習得と経験という目的のほかに、信託銀行本体への出向により、当時一代理店であった当会の業務上の限界を乗り越える方法を見出すこともこの出向の目的でした。私はその第一号として赴任。メガバンクグループからの転籍者の方々と働くことで新たな刺激を受けたり、「原理・原則」を最重要視する指導者達から仕事への向き合い方を学んだり、今振り返っても非常に有意義な経験だったと思います。当時の学びは現在の仕事観にもつながっており、単にご利用者のご要望に応えるだけでなく、ご利用者の気付いていない潜在的なニーズや課題にも踏み込み、その解決策を提案することこそがプロの仕事であるという信念はこの頃に培われました。

02

農業者の課題解決に農業協同組合組織の一員として新しい切り口の解決策を示したい

03

私は現在の部署に異動になる前、農業金融部に在籍していました。この時に府内農業者の経営課題に直接触れ、その多さ、幅広さを痛感しましたが、その一方で、この課題解決こそが農業協同組合組織の使命だと実感することもできました。この経験が私の三つ目の転機です。現在の部署でもこの使命感からJAと当会が農業者の円滑な事業承継のサポートを行えるよう創意工夫に努めています。また、当会は信用事業の連合会ですが、規制緩和が進む中でより一層農業者のサポートを行える組織に、例えば、課題山積ですが当会がJAとともに農業者のサポートを直接的に行えるような組織作りに今後挑戦できればと夢見ています。

1日のスケジュール
One day schedule

学生へのメッセージ

学生へのメッセージ

私がこれまでの業務経験を通して感じたのは、「ご利用者一人ひとりにとっての最適なサービスの提供」の重要性です。70周年記念事業で当会のリブランディングを担当した際に、私はその趣旨を盛り込んだ経営理念の再構築に携わることができました。この経験は非常に印象深く、改めて当会の在り方を確認するきっかけとなりました。さて、さまざまな企業がそれぞれの理念や社会的使命を掲げるなかで、自身の価値観や信念に沿った企業を見つけ出すのは大変だと思います。しかし、決して妥協せず、あなたの“いきがい”(エクトル・ガルシア, フランセスク・ミラージェスの「ikigai」を一度調べてみてください)に適う企業を探しだすことが、あなたにとって非常に大切なことだと思います。当会は社会的使命・役割が非常に重要かつ明確な組織なので、これらがあなたの「いきがい」に適うならば、ぜひ一度当会を訪れてみてください。